買いたい株があるけど、資金が足りない。そんな時は「信用買い」!

雅の株~「超初心者」から「初心者」になるためのブログ~にアクセス頂きましてありがとうございます。

本日は「信用買い」について解説致します。「買い」と「売り」に分けて説明しますが、本日は「買い」についてです。

昨日の記事は「信用取引」の意味的なところに触れました。

〇少ない資金で儲けを狙う!「信用取引」とは?

信用取引の仕組みを、もう少し解説してみたいと思います。




現物株との大きな違いは、6ヵ月ルール

まず、信用買いは、自己資金の3倍の金額まで株を買うことのできる取引方法です。

証券会社に預けている現金や株を担保にして、証券会社に株の買い付け代金を融通してもらいます。

一般的に信用買いした株は6ヵ月以内に売るか、現引き(現金でその株を現物株として引き取ること)するかして精算するのがルールです。

とはいえ、借りている買い付け代金には毎日金利がかかっていますので、モタモタしていると毎日の金利がかさんで、儲けることがどんどん難しくなってきます。

ですので、信用取引では短期売買に徹するのがおすすめです。

例えば、時価60万円の株を買いたいのに、証券口座には30万円しか預けていない、という時でも信用買いなら買うことができます。

そして、この株が80万円に値上がりしたら、20万円の儲けというわけです。

元手30万円で儲けが20万円ですから、かなり大きな利益といえます。

しかし、この株が40万円に値下がりしたらどうでしょう。

この場合は20万円の損失になりますから、当然元金の30万円から20万円が引かれてしまいます。

いつもこのブログで書いていることですが、現物株の取引きの時以上に、「損切り」のルールーを厳しく定め、徹底することが大切です。

信用買いはデイトレと好相性

賢い信用買いのケースは、例えば次のような場合です。

長期投資を考えている銘柄が、相場全体のムードにつられて急落している場合。

「今なら底値で買える!」と思うのに手元に資金がない。が、一か月後なら入金のあてがある・・・そんな状況ならとりあえず信用買いで株を買っておいて、大きな資金ができたときに現引きすればいいと思います。

株式投資はタイミングがとても大事ですので、こういった考え方もアリです。

もう一つ、スイングトレーダーや長期投資をしている人が、デイトレもやってみたいと思ったとき、もしくは、デイトレでその人が考える絶好のエントリーポイントがきたとき等にも、信用買いは使えます。

スイングや長期投資などで買った株と現金を担保にして、信用取引を使ってデイトレをすればいいのです。

信用買いしている分はデイトレでその日のうちに決済するルールを徹底すればリスクカットになりますし、前述したように、デイトレでの信用買いは金利の面でも好都合だからです。

金利や管理費など、かかるコストに注意

信用買いの売買手数料は、一般的には現物取引より安いですが、その他にいくつかのコストがかかります。

まず、金利が日割りでかかります。

建玉金額(買い付け金額)に対して年率3%前後のケースが多いようです。

その他、1売買単位ごと、1ヵ月経過ごとに108円かかる「管理費」と、決算期末をまたいで株を保有した場合に数十円程かかる「名義書換料」などがあります。

 

いずれにしても現物株よりも金利やその他のコストがかかるので、損切などのルールを徹底して、有効活用しましょう。

最後までお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

これから学びたい初心者向け!
YouTubeの株式投資勉強チャンネル開設!

10分間で学ぶことができる株の勉強チャンネルを開設しました。株の基本的な知識や考え方について動画で発信していきます。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、投資診断士の遠藤雅士です。普段はWEBデザイン事務所を営んでいます。投資歴9年、投資メディア運営4年です。資格『投資診断士』取得。個別銘柄のファンダメンタル分析から割安株を探すことに趣きを置いています。チャート読みも割と得意です。趣味は楽器、スポーツ、家族と旅行です。